■美術館で「魅力アップする」オシャレで知的な大人女子たち
こんにちは、
神戸大人のピアノレッスン:高澤日出子です。
阪急御影の世良美術館サロンへようこそ。
「女子がホットできる」そんな想いをこめて設立されたピアノがある美術館で大人ステキ時間のご紹介です。
◆8月27日(火)11:30~14:30
1階の美術館は、この日、女子会で貸し切りです。
・美術館サロンの2Fで花に迎えられ、
・ピアノのプチ演奏ギフトもある部屋をもう少し行った
・この場所で、楽しいワクワクする女子会です。
・11時半に、チャーミングでおしゃれな大人女子のお顔合わせをして、吹き抜けのある美術館の絵を仲良く観たいと思います。
■ランチタイム※Mikikoさんの写真~
・2階のお部屋で一緒にランチ。
美術館近くの喫茶「るる」ママのケータリング。
・五島列島の焼き細うどんツナと茸キノコがオススメ
・高菜たかなチャーハンもあります。おすきなものをお知らせくださいね。
・みなさまの自己紹介の練習のおつもりで、またご自分のなさってることなど楽しくお話ししたいと思います。
私は 今回みぽりんの歌とピアノをあわせることでできるのでとても、たのしみですよん。
・みぽりん酒瀬川美穂さんの「はなみずき」のうたがきけますよ。絵本も^^
・プロのMCとしてのみぽりん酒瀬川美穂さんのかけあい・声の使い方のワークもチョッピリあるかも?
他のみなさまのおはなしも楽しみ。
■ケーキタイム
・女子にケーキタイムは必須アイテムなのでセット!!
・御影で美味しいと評判のアンプレッションのケーキは、2種類から、お好きなものお知らせくださいませね。

◆会費3000円
・満席でございます。
★女子会ご参加される素敵女子はこのメンバーの皆さまです。
![]()
■みぽりんコト酒瀬川美穂さま
ベストセラー「名言セラピー」のを読まれることで、ご自分の人生がかわりだしたそうです。
そんな感謝をあらわしたいと、著者ひすいこたろうさんの講演会を主催なさいました。
プロのMCとしてもご活躍で最近ラジオのメインアシスタントもはじめておられます。
あと絵本のよみきかせや、声のワークなどいろんなところでされております。
アメブロ
☆みほ Happy voice diary
■ハーブティーサロン:ローズマリーオーナー高橋るみこさま
~るみこさんから、ひとこと~
薬剤師のるみこさんです♪
ハーブアドバイザー・
アロマアドバイザー・
心屋塾心理療法マスター・
カバラ数秘術アドバイザー・
自然に、日常の中で溶け込めるハーブティーは無理がありません。
私は人が、ハーブティーで健康になった時とってもうれしく思い、飲んでもらってよかったー!と、感じました
目の前の人がもってる苦しみから解き放たせてあげて、happyになってもらいたいと、いつも思っています。
るみこさんアメブロ
お薬に頼らないローズマリーのハーブティー
■神戸岡本のアロマサロン【ナチュラル・アルケミー】の代表・棟広 渓子さま
~渓子さんから、ひとこと~
ダイエット、アンチエイジング、メンタルケアに重点を置き
アラフォー以上の女性を対象に、キラキラした人生を歩いていける
お手伝いをしております。
今回、お話しをお願いしております。どんなお話しなのか、ワクワクしております。
渓子さんのアメブロはこちら。
神戸 岡本でたるみ、ほうれい線 専門エステサロン。自慢の美肌へ
■奈良からいつもお越しくださいます。
MIKIKOさんから、ひとこと~
・管理栄養士
・米国栄養理学士
心と体に作用する栄養療法をコンサルしています。個人コンサル、グループコンサル受付中です。
・テディベアアーティスト
高級素材を使用して本格的な世界に一つのベアをデザイン、作製しています。色、大きさなど、オーダー注文することもできます。
・フォトグラファーのひよこ
1000%の笑顔になるフォトを目指してます。
栄養、テディベア、フォトを通して、人生の幸せレシピのギフトを差し上げたいと思っています。
アメブロはこちら。
MIKIKOの幸せレシピ
![]()
■アートさくら会 ゆしきこと松本眞理子さま
・TCカラーセラピーマスタートレーナー・心理カウンセラー
色彩は学生の頃から学ばれ、色彩検定やカラーコーディネート、着物コンサルタントもされてます。
カラーセラピストとしての学びを深めるため、コーチング・心理カウンセラーの学びが資格取得につながったそうです。
サロネーゼ俱楽部の専門講師でもあられます。
美術館の会の初めてのご参加を楽しみにしてくださってます。
アメブロ
アートサロンさくら会
ご参加くださる素敵なおとな女子のみなさま
8月27日(火)を楽しみにしております。
おかげ様で8月27日・10月22日(火)満席となりました。
9月はスペシャルな会のみ。
10月8日 検討中です。
美術館であなたらしく輝きたい方は↓こちらから、どうぞ。